コレおすすめだよ! PR

実際おばあちゃんが選んだのはこれ!70代80代に贈って喜ばれるリュック

おばあちゃんおすすめリュック
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

70代もうすぐ80歳の母とショッピングに出かけ広いモールを歩いていたら、斜めバッグが肩に食い込み肩が凝るし痛いと言い出しました。

私はお出かけはいつもリュックです。母に私のリュックを背負ってみてもらったところ、肩が痛くないとのこと。

リュックを気に入ったようで、早速母と2人でリュックを探しました。

その時、わかった70代、80代のおばあちゃんの欲しいリュックは、、、。

70代、80代のおばあちゃんにおすすめの
リュックのポイント4つ

①軽い

②肩ひもが痛くならない

③ポケットがいっぱいある

④高級感がある

70代の母が選んだリュックはコレ↓

70代、80代のおばあちゃんに薦めるリュックの選び方

軽いリュック

若い時はデザインで選んでいたリュックも、70歳ともなると軽いのが1番のようで「軽いの軽いの、、。」と言いながら探してます。

ヤマト屋のキキ2は450gととても軽いのが魅力。しかも素材がポリカーボネイトなので、日差しに強く劣化しにくいのがすごいところ。

こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

肩ひもが痛くならないリュック

リュックを背負っていて、肩紐が痛くなると辛いですよね。

肩紐がS字になっていたり、クロスしていてずり落ちないものが使いやすいです。

【 公式 】 リュック レディース 大人 おしゃれ カナナプロジェクト フリーウェイバッグ 小 62101 きれいめ
こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

ポケットがいっぱいあるリュック

リュックの中っても物が行方不明になりがち。

ポケットがいっぱいだと収納しやすいから、70歳のおばあちゃんも、リュックの中がごちゃごちゃにならなくてすみます。

こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

素材に高級感があるリュック

70代ともなると目も肥えてますから、あまり安っぽいのは避けたいようです。デザインや作りがしっかりしたリュックを選びたいですね。

エレガントなファッションをお好みなおばあちゃんには、高級感のある素材のクリスチャンオリビエのリュックがおすすめです。

こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

こんなリュックも70代、80代のおばあちゃんに人気

2ウエイになるリュック

取手がしっかりしていると財布の出し入れがしやすく、もたつく煩わしさが減りますよね。

肩にかけたり、リュックにしたりと便利です。

リュック ミニリュック かわいい 軽い 軽量 レディース 2way おばあちゃん プレゼント おしゃれ リュクサック 大人 可愛い 小さめ ブランド 人気 ナイロン ダブルファスナー シニア 70代 高齢 者 祖母 プレゼント 誕生日 米寿レディース 母の日6203
こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

アクセサリーが可愛いキプリングのリュック

少しカジュアル感が強めですが、ファスナーなどもしっかりして開け閉めが楽です。

ゴリラのアクセサリーが、かわいいですよね。

こじまん
こじまん
忘れないうちに楽天市場のお買い物カゴに入れとこう

70代、80代のおばあちゃん(母)が選んだカナナのリュックのレビュー

カナナのリュック
(私の写真クリックで楽天ページに飛びます。)

70代の母が選んだカナナプロジェクトのリュックは、カバンメーカーACEが製造しています。

リュックの作りも丁寧で軽いし、ファスナーも開け閉めしやすい。

カナナプロジェクトのリュック水筒入れ

そしてポケットもたくさんあって使いやすいので、これに決めました。

A4サイズの雑誌や透明ファイルも入ります。お財布や貴重品の他に、買い物した品も入るサイズです。

リュックのサイズ選びで困ったときは、

・お財布や貴重品など必要最小限のものだけ持ち歩きたいなら→A5、B5サイズ

・旅行などでパンフレットを持ちあるきたい。お買い物した物も入れたいなら→A4サイズ(11ℓ)

を選ぶといいと思います。

こちらも参考にしてね
カナナリュック
カナナリュックはおばさん?使って見たらこんなに便利おばさんぽいとささやかれるカナナリュックは実は機能的で使いやすい。お値打ちに購入するには。...

まとめ

今回選んだリュックは、実際手にとって見た私が大好きなものばかりです。

(2ウエイバッグはごめんなさい。サイトを見て気に入り選びました。)

70代、もうすぐ80歳の母(おばあちゃん)はカジュアルなのが好きなのでカナナのリュックに決めましたが、他のリュックも軽くて使いやすいものばかりです。

お母様やおばあちゃまのの雰囲気に合わせて選ばれるといいですね。